くみあいロゴ

くみあいニュース

1999年度第1号
1999年7月8日


島根大学教職員組合広報部
内線2198
ダイアルイン32-6407
E-mail:union-s@sula0007.soc.shimane-u.ac.jp
WWW:http://sula0043.soc.shimane-u.ac.jp/kumiai/kumiai.html


■新中央執行委員会がスタート!

 先の大会を以て役員が交代し、新しい中央執行委員会がスタートしました。1年間よろしくお願いします。以下、新役員より一言。

中央執行委員長 横田綏子(法文)
 独立行政法人化への動きが急です。大学改革が、働きがいのある職場・将来性のある職場・働きやすい職場への改革にもなるように,皆さんと一緒にがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

中央執行副委員長 田中 昭(教育)
 ’83年以来の中執です。今、自分に何ができるか?正直なところ答えがありません。久しぶりにステージにたったリバイバル芸人のつもりで頑張ります。

書記長 星川和夫(生物資源)
 大学に対する”いじめ”が続く昨今、みんなでワイワイやって明日をみつけましょう。

書記次長 木村純一(総合理工)
 法人化になっても仕事をしていればなんとかなるかな?と気楽にかまえていましたが、雇用関係が変わる(かもしれない)と言うことで再認識。今年一年、よろしくお願いします。

教文部 角替敏昭(教育)
 島根大学に赴任以来6年間、組合とはまったく縁がありませんでした。今回加入とともに大役を仰せつかり、若干のプレッシャーと理不尽さを感じています。組合員の方々のために微力ながら努力する所存でありますので、どうぞよろしくお願いします。

教文部 田村達久(法文)
 教文の担当になりました。一緒に議論したい、あるいは、知りたいとお考えのテーマがありましたら、とにかくご一報ください。学習会等を通じていろいろと勉強したいと思います。

調査部 伊藤康宏(生物資源)
 目標値、1年後に職場に少し明かりが見えたかなと言える程度の仕事はしたいものです。<{> 調査部 大平寛人(総合理工)
 調査部を担当することになりました。調査を通して事務の方々とも親しくなり、飲みにいったりすることができればと思っています。

広報部 正岡さち(教育)
 国立大学は安泰・・・という時代はとうに過ぎ去ったのですね。(溜息・・・)

広報部 田中則雄(法文)
このニュースの編集を主に担当します。情報のやりとりが、人と人との繋がりを作って行く。そんな活動をやってみたいと思っています。

文化厚生部 小豆澤悦子(職員)
 ついに来たか・・・という思いの職員部小豆沢です。文化厚生を担当します。なんかやらんといけんがねぇ。そげそげ、なんかやらや・・・という覚悟です。

文化厚生部 長山泰秀(生物資源)
 文化厚生部を担当します。組合員であることを感じられる、組合員をうらやましく思える活動を、と思っています。

文化厚生部 内藤貫太(総合理工)
 若輩ながら中執文化厚生部を担当させていただきます。自分でも楽しく感じられる活動をしたいです。

交流担当 吉崎 朗(附属小)
会計監査委員 國井秀伸(総合理工)・伊藤勝久(生物資源)

書記 石橋裕子
 今年もたのしく働きたいです。苦情もご遠慮なくおっしゃってください。お茶も飲みに来てください。

■6月の組合費について

 6月の組合費は夏期ボーナス分が加算されていますので、通常より高くなっています。
  ボーナス分は、基本給×(1.6+0.6)×0.2%で計算しています。
 この点について皆様へのお知らせが遅れましたこと、お詫び申し上げます。


■くみあいフォーラム(学習会)第1回の御案内

 下記の要領にて学習会を開催します。今回の学習会は、日本科学者会議島根大学分会との共催で執り行います。皆様の奮ってのご参加をお待ちしています。

「独立行政法人制度と国立大学の今後のあり方――これまでの取り組みと今後の対応」

1)「独立行政法人問題に対する組合のこれまでの取り組み」

2)「独立行政法人制度の解説
3)討議――日本科学者会議島根大学分会からのコメントも受けて


次のニュース
ニュースの目次に戻ります